AWS / PHP / Python ちょいメモ

amazon web service , PHP, Python を使ったときのメモ。日本語でググってもわからなかった事を中心に。

Python 3 の Ubuntu Server でのサポート履歴

先日実施した、Ubuntu Server のアップグレード。

過去の記憶が少しもどってきて、Apache 2.2 から 2.4に変わった時に、軒並みサイト落ちたなとか思い出してきたw

18.04 までいくか? 20.04 まで目指しちゃうか?を決めるために、リリースノートを参考に、デフォルトでサポートしている各種バージョンを表にしてみました。

今回気になったのは Pythonまわりなので、Python厚めで。

※4/28追記あり

Ubuntu Server

各LTS での デフォルト状態

基本的には、すべて ReleaseNotes での記載を引っ張ってきました。

プロジェクト名にリンク貼っておきます。

続きを読む

Ubuntu Server 6年以上使ってるね

昨日のエントリー書いてから、ふとデジャブに。

探してみたら2014年のエントリーが見つかった。

そうか、12.04 から 14.04 へのアップグレードもしたサーバーだったのだ(w

18.04 は?

つぎの 18.04 はどーしよう??

続きを読む

do-release-upgrade ( 14.04 から 16.04 ) で エラー3つ

あるサーバ作業に使ってる、Ubuntu

最近アップデートふってこないなと思ったのですが、14.04 と気づいた。

作業ログも増えてきたので、整理も兼ねて、次の LTS にあげてみることに。

いくつか思うように行ってませんが、最終的には 16.04 になりました!

  • 問題1:do-release-upgrade 動かない ※解決!
  • 問題2: FATAL -> Failed to fork. ※解決!
  • 問題3:Kernel version not supported ※未解決

事前

Ubuntu 14.04.6 LTS。よく動いてくれてたなぁ。

$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description: Ubuntu 14.04.6 LTS
Release: 14.04
Codename: trusty


40GB以上使ってたディスク容量も、整理したら25GB程度に収まった。

ここからスタートです。

続きを読む

AWS CLI の 出力形式は JSON, TEXT, TABLE (v2 は YAMLも)

AWS CLI v2 リリース関連を読んでたら、出力形式に YAML も追加とありました。

あれ、出力形式ってJSONだけじゃないのかと気づいて調べてみた。

デフォルト JSON の他、TEXT と TABLEもあり、個人の好みに合わせた選択が可能とわかりました。

出力形式 --output

こちらのエントリーに紹介されていた Lambda 関数一覧を取得するコマンドを、出力形式をかけて試してみます。

TEXT

  • --output text

shell 使いの方には、このオプションでは?

# aws lambda list-functions --region ap-northeast-1 --query "Functions[].[FunctionName]" --output text
based-s3-get-object
get_pet_by_id
register_pet
register_pet_nodejs
register_pet2
register_pet3
続きを読む

Pythonパッケージマネージャー 2020年

お恥ずかしながら、Pythonプロジェクト 10個前後の私の経験の浅さに気づいた本日。

先日、エントリー pip ? conda ? パッケージマネージャーを意識しておこう を書きました。

が、世の中は、この2つ (pip と conda) どころの状況ではなかったことがわかりました。

目にすることはあったのですが、そこまで不便もなく過ごせてたため。(いいわけ)

最新 Pythonパッケージマネージャーの動向

こちらが、詳しくわかりやすかった。

qiita.com

続きを読む